
今週で掲載期間が終わる予定だった当社の求人広告ですが、再び延長する事になりました。
何名かは採用できているんですけどね。。。
今夏に実習期間が終わり、当社として受け入れていた最後の外国人技能実習生の退職に伴う工数補完と、現状高過ぎる生産負荷の低減を目的とした今回の求人・・・
もう少し良いご縁を頂いて、更なる戦力UPを図りたいと考えています!!
現状の採用状況
実はもう既に入社して、試用期間を開始しているスタッフもいます。
入社して3週間弱ですが、22歳という若さからか、仕事の覚えもかなり早いという報告を受けていますよ。
先輩社員とも上手くやれているみたいで、先日声を掛けてみたところ「楽しいっス!!」と本人も言っていたので、これからの成長が楽しみな人財ですね。
たくさん新しいことに挑戦して、どんどんスキルアップしていって貰えればと思います。
そしてもう1人入社が決定している方がいますが、そちらは実際の入社までもう少し掛かりそう・・・
大阪から転居を伴う転職になりますので、どうしても時間が掛かってしまうんですよね。。。
一応今のところの予定では、1ヶ月後の4月半ば頃の入社予定となっています。
この方は大学卒業後に一旦就職するも、予てからの夢を追いかけて大阪に飛び込んでいったという、なかなかのバイタリティーの持ち主。
その持ち前のガッツでどんどん仕事を覚えて、私たちの大きな力となってくれるように期待していますよ!
経験者、中には・・・
先週は1名、今週は2名の採用面接を行いました。
この3名は、既に入社が決まっている2名と違い、経験者の方ばかりです。
1人は当社のお客様である某メーカー様の内製工場で就労経験のある方。
今回の応募者の方たちの中では最年長でしたが、「まだまだ若いモンには負けられません!!」と熱いメッセージを自己PRに書いてきて下さいました。
この方は即戦力となる経験をお持ちの方ですね。
なにせ通常我々がやっていることと、全く同じことをやっているわけですから。。。
もう1人は、業界は違うものの「溶接」作業の経験者の方。
こちらは逆にまだ20代と若く、経験を積めばまだどんどん伸びていきそうな人材です。
一昨年入社した同じ職場のスタッフと歳も近く、他の若手社員とのコミュニケーションも問題なさそうな雰囲気でしたよ。
製造業とは言え「チーム」を大切にする当社ですから、やっぱりコミュニケーションって大切だと思うんですよね・・・
そして昨日面接したのは、なんと以前当社の社員だった方。。。
当社は基本的に、いわゆる「出戻り」を禁止しているわけではありませんし、実際過去にも在職歴のある方がカムバックされた例もあります(その後結局退職してしまいましたが・・・)。
まあだからと言って特別扱いをするわけではなく、原則他の応募者の方たちと同様に履歴書を持ってきて頂き、面接も行って横一線での選考となります。
面接については、他の応募者の方たちとはちょっと違った感じにはなってしまいますけどね。。。
在職時にトラブルがあった訳でもなく、ちゃんと就業規則に則ってきれいに退職された方であれば、当社は門戸を閉ざすつもりはありません。
そうでない方はその限りではありませんが・・・
まだまだ・・・
まだ面接を控えている応募者の方もいます。
在職中のようですのでスケジュールを合わせたりするのも大変だとは思いますが、お会いできる日を楽しみにしていますよ!
そして残念ながら不採用となってしまった方々、今回はご希望に沿えず、誠に申し訳ありませんでした。
今後のご健勝をお祈り申し上げると共に、良い転職先とご縁がある様祈念致しております。
今回の掲載延長は2週間です。
気になっている方は、今のうちにアプローチしてきてくださいね。
この求人の掲載期間中に「動画を上げる」と宣言していましたが、この期末という繁忙状況もあって残念ながら実現できそうにありません・・・
本当は事前に職場の雰囲気とか具体的な仕事内容とかを見てもらえれば・・・と思っていたんですけど。。。
ただ面接でご来社頂いた際には、工場見学も行って実際の職場も見て頂けますし、先輩社員に質問などもして頂けます。
まずは記事の内容やこのブログで当社に興味を持ってくださった方は、お気軽にご応募してきてください!
未経験でも新しいことにチャレンジしてみたい、手に職を付けたいという方、またこれまでの技術や経験を活かして転職したいという方、たくさんの方からのご応募をお待ちしています!!