Made in Japan

基本的に私は物欲があまり高くありません。

あれもこれも欲しい…という感じではないんです。

良いものを買って永く使う…そんな感じです。

でも、”良いモノ”=”高いモノ”ではないんですよ。

例えば高校生のころに買ったRed Wingのエンジニアブーツ(ナイフポケット付)。

修理不可能になるまで履きに履き倒して、もう3代目です(既にナイフポケットは廃盤になってしまいましたが…)。

その3代目(既に一度ソールは替えました)、今でも実際に履いていますからね。

 

納得のいくモノ、作り手の思想信条やこだわりが伝わるようなモノ…

私にとっての”良いモノ”ってそんな感じです。

男性の方はそんな人も多いのではないでしょうか。(もちろん女性でもそういう方はいらっしゃいますが…)

 

先日靴を買いました。

IMG_1635

こんな靴です。

たまたま見つけたんですけど、欲しい色とサイズが無くて。

欲しい色の少し小さいモノ、若しくは違う色のサイズがジャストのモノはショップにあったんですけどね…

店員さんは「もうこの1足しかない…」なんてつれないこと言うんですけど、やっぱり妥協はしたくない。

「系列店で探せませんか?」

「少々お待ちください」

 

 

「1足だけありました」

そんな訳でその日は支払いだけ済ませ、後日取りに行くことに…

大量生産のスニーカーよりはややお高めではありますが、価値として捉えたときには決して不相応ではない(むしろ良心的とさえ思える)お値段。

「ARGIS」という靴です。

皮のなめしから裁断、縫製までを全てMade in Japanで仕上げているとのこと。

そんなこと言われたらもう…

普段眠っている私の物欲はくすぐられまくってしまいました…

 

これを履いて出掛けるのが楽しみです。