変更

先日このブログで、「次回 カレーの日は、3月14日です」と告知しました。

ですが若干変更がありましたので、改めて告知させていただきますね。

 

変更①

「カレーの日」👉「牛丼の日」になりました。

変更となった一つ目の理由は、翌日のお弁当にカレーがあったことです…

まぁ人によるんでしょうけどね、一応2日続けては…という方もいらっしゃいますし、

お弁当屋さんの方に変更してもらうわけにもいきませんから。

 

もう一つの理由、簡単に言えばただの思いつきなんですけど…

先日ご来社されたCANONの代理店の営業さんとの会話がきっかけでした。

何かと話題の、いわゆる『働き方改革』の話をしていたんです。

今ちょうど各訪問先で『働き方改革』の取り組み例をリサーチしているそうで…

「これも『働き方改革』の一つですよね」

という話から、

「牛丼なんかもやってみたら面白いかも知れないですね…」

なんて話になりまして…

いやぁ、思いつきませんでした。

(その手があったか!)と思い、早速総務のスタッフに相談したところ

「いいですねぇ!!」

なんてとんとん拍子で話が進み、あっという間に変更が決定しました。

ついでに、

「何通りかメニューを考えて、みんなに投票してもらうのも良いんじゃないですか?」

なんて話も出ていましたよ。

 

『COCO壱番屋』ならぬ『OKI壱番屋』の看板まで手配しようか…と考えていましたが、

すんでのところで思い止まりました…

 

 

変更②

3月14日(水)  👉  3月13日(火)に日程変更となりました。

これは社内に案内を掲示した途端、製造のスタッフ2名ほどから

「その日、俺有給なのになぁ」

なんて申し出がありまして…

どうせやるなら、やっぱりみんなに食べてもらいたいですから。

「じゃあ変更しよっか」

ということで、一日前倒しになりました。

「日にちが変わるならカレーでもいいじゃないか」

なんて言いっこ無しです。

いろいろやった方が楽しいじゃないですか。

 

というわけで、改めまして3月13日(火)は「牛丼の日」です。

腕によりをかけて作りますので、ぜひご賞味ください。

一応対象者は「当社で全力で働くすべての方」としていますが、先日ご来社頂いたお客様から

「次は呼んでよ!」

なんてありがたいお言葉もいただきました。

なので取引先や関係者の方々のご来店(?)もお待ちしております。

卵なんかも準備しますし、けんちん汁も作る予定ですよ。

 

 

そうそう、牛丼にするなら『吉野家』ならぬ 『西野家』の看板を作らなきゃいけませんね…

いや、ただの悪ふざけですけど…。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中